自分の世界を楽園に

気づけばもう11月。

今年も残すところ2ヶ月になりましたね。振り返ってみてこれまでの10ヶ月間はいかがでしたか?

新型コロナウィルスのパンデミックで日常生活ががらりと変わってしまったという方も多いと思います。

仕事のやり方が変わったり、

仕事そのものが変わったり、

家族と家で過ごす時間が増えたり、

友人と気軽に会えなくなったり、

海外はもちろん、遠方への旅行に行きづらくなったり。

今まで当たり前だと思っていたことがあっさりと覆ってしまうようなことが沢山起きたのではないでしょうか?

私も大きく影響を受けたと1人と言えます。

新天地沖縄で新しい仕事を始めた矢先のことだったので、出鼻を挫かれた感もあったのですが、おかげで自分自身としっかり向き合う時間を持つことができました。

人に合う機会が減り圧倒的に一人で過ごす時間が増えたことで、

今まで周りの人や出来事に気を取られて見過ごしてきたような細かな自分の感情の動きや身体の感覚に注意して過ごすようになり、

ブレブレだった自分の軸をしっかり鍛えていくトレーニング期間のようでした。

自分はどんなライフスタイルを望んでいるのか?

何が好きで何が嫌いなのか?

どんな人達と繋がっていきたいのか?

新しい時代の流れのなかで、どういったスタイルで仕事をしていきたいか?

自分に問いかけることを繰り返して、

自分の細かな望みを拾ってあげること。

自分をご機嫌にしてあげること。

そして今できることから1つづつ叶えてあげることを実践中です。

振り返ってみれば、コロナの渦中でも今年はもうすぐ3回目の宮崎への帰省も出来るし、定期的に友人達と外食したり、キャンプに行ったりもできていて、過去4年間の中で一番プライベートは充実しているかも。

なんだかんだいいつつ、やりたいことは出来ているし、楽しんでいるなって思います。

何より大好きな沖縄に住めて、やりたかった仕事をできていることがありがたいし、最高です\(^o^)/

今は、沖縄を拠点に色んな土地に旅しながらCS60の出張施術をしたいな〜というのと、Zoomなどを利用して遠隔リーディングや英会話フリートーク(現在は正式メニューにはないのですが・・・)で色んな人と繋がりたいな〜と妄想ビジョンを描いています。

いつ叶うか?どんな形で叶うか?は流れにまかせて、今目の前にある環境と人のご縁を大切に楽しんでいこうと思います。

みなさんは自分の小さな望みを拾ってあげていますか?

自分で自分をご機嫌にしてあげていますか?

自分がいい気分で楽しんでいる時って、その楽しいバイブレーションが同じような波長の仲間を引き寄せてくれるし、いい流れに乗っていけると身を持って体感しています。

世の中では自分のコントロールできない色んな事が起きるけど、

自分の目を通した世界は平和で、楽しくユニークな個性を持った人達と繋がって、豊かな日常を創造していきたいなと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です